
一定期間更新がないため広告を表示しています
| 2016.02.20 Saturday | | - | - |
![]() ![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]() |
![]() |
AnotheRThis world is splendid . How do you live ?
![]() ![]() 食べることって素晴らしい(笑) 作るのも好きですけど食べるのはもっと好き! 母親と用事ついでにランチしてきましたが、楽しかったです。 高いものじゃなくてもいいので、質のいい、おいしいものがたくさん食べたいですね。 次は週末にコース料理食べに行きます。 楽しみいぇーい ![]() クリスマスプレゼントを探しに出かけたホームレス三人が、赤ちゃんを拾ってしまう事から話が始まるんですが予想以上に面白かったです。ホームレスというあまり取り扱わない題材にも興味を持ったんですけど、90分という短い時間でいろんなことが詰め込まれているなあと。ちゃんとストーリーにまとまりがあって、キャラクターにとても愛着が持てました。それぞれにドラマがありましたし、深いね! 奇跡というか偶然というか、いろんなことが重なっていくのにも違和感はなかったしむしろ見ててわくわくしてよかったです。 あと何より映像の綺麗さ。3人の中のハナはオカマなんですが走り方が内股でうまく書いてある。キャラクターの表情も多彩で見てて飽きないです。清子(拾った赤ちゃん)もかぁわいい ![]() この映画はかなりおススメ! ![]() 久しぶりにお菓子レシピです。今日はチョコレートタルト。
-材料- タルト生地 バター 50g ↑室温でやわらかくしておきます。 砂糖 50g 黄卵 20g ↑そこまで正確じゃなくても大丈夫です。 小麦粉 100g ガナッシュ チョコレート 100g 生クリーム 100g バター 20g -作り方- 始めにタルト生地を作ります。室温でやわらかくしておいたバターに砂糖を入れてよくかき混ぜ、卵黄を少しずつ入れてさらに混ぜます。このときはムラなく滑らかに! 最後に小麦粉をふるってから入れ、手で軽く練っていきます。だんだんそぼろみたいに固まってくるのでこねながら一つのかたまりにします。出来たらラップをかけて冷蔵庫で1時間休ませます。 ![]() 休ませたらめんぼうで3mほどに伸ばします。このとき打ち粉をしっかりひかないと下にくっついて大変な事になりますヽ(´∀`*)ノタルト型より少し大きく切り取って隙間が開かないように敷き詰めます。もし生地が切れてしまってうまくいかないようなら、生地を伸ばしてから切り取るのではなくタルト型の大きさにあわせて生地を伸ばしてみるといいかもしれません。 ![]() 生地が敷けたらその上にアルミカップなどを載せてタルトストーンで重石をします。ない場合は塩などでも代用できます。あらかじめ180度に余熱しておいたオーブンで15分ほど焼きます。このときは焼きすぎ注意です。かっちかちになっちゃいますよ!あと、焼きあがりはふわふわしてますがさめるとサクサクになるので大丈夫です。 ガナッシュを作ります。チョコレートを細かくきざんでバターと一緒にボウルに入れておき、沸騰させた生クリームをそこに注ぎます。すぐにチョコレートがやわらかくなるので、よく練り合わせます。トロっとしたらさましたタルト生地に流し込み、冷蔵庫で冷やして完成です ![]() ![]() うちにあった本を参考に作りました。 初めてだったけどなかなかチョコがおいしかったです。でも焼きすぎました(笑) ![]() 何年たっても飽きないヽ(´∀`*)ノ DVD真面目にほしいんだけどどうしよう。 エウレカセブンは13巻まであるので1巻までであきらめたのですが…。 プラネテスは9巻までなので集めちゃおっかな。 いやまじで(笑) ![]() ナポレオン・ボナパルトは革命期フランスの軍人・政治家で、フランス第一帝政の皇帝ナポレオン1世。
フランス革命後のフランスをまとめあげ、フランスに帝政を敷き、ナポレオン戦争と呼ばれる戦争で全ヨーロッパを侵略し、席巻するも敗北し、その後ヨーロッパの秩序はウィーン体制に求められた。当時のイギリスの首相ウィリアム・ピットは、「革命騒ぎの宝くじを最後に引き当てた男」とナポレオンを評した。一方でゲーテは「徳を求めたもののこれを見出せず、権力を掴むに至った」と評している。 今でもフランスを代表する英雄として抜群の知名度を誇る。 Wikipediaより抜粋。 何でいきなりナポレオン?って感じですね(笑) 昨日美術館に「ナポレオン展」というものを見に行ったんです。ナポレオンにちなんだ品や肖像がたくさん展示されていました。昨日は親が見に行きたいというのでついていったんですが、行ってよかったです!始めに絵画がたくさん展示されていて、その中に「サン・ベルナール峠を越えるナポレオン」があって。よく教科書で見るやつです。感動! あとコレもありました。「ナポレオンの戴冠式」 思ったより小さくてびっくり。でもとっても綺麗でした。 ![]() ![]() やっぱ美術館っていいですね。 絵画とかの難しいことは正直よく分からないですが雰囲気とか大好きです。 * 今頃ですが、先週の金曜日で後期の中間テストが終わりました。 結局はぼろぼろでしたけどね。まあ…何とかな…ならなさそうかなあ(-ω-`*) あはは。 ![]() 今日は弟のPSPずっとやっていました。
クライシスコア ![]() ≪CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- ![]() FINAL FANTASY7の7年前の物語です。 プレステのFINAL FANTASY7はまだ途中でクリアできてないんですけどね(笑) FF7の主人公はクラウドだったけどクライシスコアはその親友のザックス。 PSPね…めっちゃ映像綺麗です。途中のムービーもかなり! やっぱFF7はいいですね。かっこよすぎだってヽ(´∀`*)ノ あと、このゲームの中にジェネシスってキャラが出てくるんですが… このキャラGacktなんですよ。見た目も声優も。CGである他のキャラと一緒にいても違和感がないからすごいですよね( ´艸`) このゲーム絶対クリアーしよ ![]() * 明日は同じクラスの子の家に遊びに行ってきます。 楽しみ! ![]() ……趣味???いろいろありますよ。
でも自分の中でひそかな楽しみになってること… もちろんイタズラですよ(笑) なので今エイプリルフールが終わる前にナオと組んでウソついてます(ノ∀`*) 後35分!!!うまくいくかわかんないけどうまくいったらご報告を…(笑) ‐追記‐ 結果はこちら ![]() 今日は久しぶりに買い物に行ってきました。というより久しぶりに外出しました(笑) で、買ったのが靴2足。 なんかどっからがパンプスでどこからがサンダルなのか分かりませんが…(笑) 気に入ったやつがあってよかったです ![]() まあ、似たようなデザインでしたがリボンがキラキラしててかわいかったです。 でも私はいつも基本服が地味になってしまうんですよね。黒か白か!みたいに。チャレンジしようと思ったんですけど原色の色の服とかの着方が分からないんです(ノω・、) ウゥ・・・ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 買い物してる時に中学の友達に会ったんですけど、その時に「なんか変わったねー」って言われたんですけど私からすればその子のほうが変わってましたよ!! ピアスもあけてたし化粧バッチリだしなんか大人っぽくなってました。 私には真似できません…(ノ∀`*)ピアスはあけたいけど高校は厳しいし高校卒業するまでは我慢かなあって思ってたんですけどやっぱうらやましい。。 友達のピアスならあけたことあるんですけど。 いきなり「助けてー」って電話があったと思ったら「ピアスあけてくれ」っていきなり言われたんですよね。。その子は高校生なんですけど自分じゃあけられなくていろんな人に頼んでも断られて、最後に私に頼んできたんです。何で私?って感じだったんですけどね(笑) あと……あとから知ったんですがピアスあけるのは医療行為だそうで。やばいよあけちゃったよ!まぁうまく出来たからよかったんだけど結構怖かったのでもう自分ではやらないと誓いました(笑) やっぱりそういうのは病院でやった方がいいですよね…(-ω-`*) 明日はカラオケだー!ストレス発散 ![]() 一緒に行く子にましゃ(福山さん)の歌がうまい子がいるので歌わせまくります(笑) |